〒331-0825 埼玉県さいたま市北区櫛引町2-509-42
埼玉新都市交通(ニューシャトル)鉄道博物館駅より徒歩8分
営業時間:9:00~17:00
定休日:土日祝祭日
<ブレイクタイム(ひと休み)!>
助成金社労士を
「ドア・ノック商品」として
使ってみませんか?
セールスには絶対の自信があるのに
「アポが取れない!」
それであなたは困っていませんか?
そう!会社のトップに会えなければ、商談はまず成功しません。
では、会社の意思決定権者に何故会えないのでしょうか?
「忙しい時間を割いてでもあってみよう。」
と思わせるだけの手土産が貴方にはないからです。
「会ってみても損はなさそうだ。」
そう思わせるだけの手土産があれば、
トップに会える確率が高くなる。
そう思いませんか?
私が“ドア・ノック商品”になりましょう。
私を使ってみませんか?
どうやって?
私は、あなたの商談に先立ち、
当該企業が獲得できそうな
助成金をご案内します。
貴方は、
「次回、貴社にピッタリのご提案を詳しく説明します。」
「その際、助成金のご案内ができる社会保険労務士を一緒に連れて参ります。」
「一石二鳥です。是非、私に会ってください。」
“助成金とセット”ならアポもとり易いし、
商談も成立しやすくなりますよね!
楠瀬労務管理オフィスの
→ 助成金総合案内はこちら
ネットを見る限り、ほとんどの社労士事務所が助成金の申請代行を行っています。
ですが、ある書籍によれば、
助成金の提案までやる積極的な社労士は10%位ともいわれます。
つまり、ほとんどの社労士は、助成金にあまり熱心ではないということになります。
だとすれば、助成金に熱心な社労士との提携に損はありませんよね!
当オフィスは、助成金申請を細かくサポートしておりますが、月に2〜3社が限界です。
ドア・ノック商品としての助成金に関心をお持ちの方は、思い立ったが吉日、今すぐにでもご連絡ください。
オファーは、事業主様からでも営業担当者からでも結構です。
ただし、同行先企業は、当面、大宮駅(さいたま市)から高速道路を使用することなく、1時間程度以内の距離にある会社様に限定させていただきます。
▼▼ “ドア・ノック商品”のご相談・お問合せは、 “楠瀬労務管理オフィス” へ▼▼ TEL : 048-783-7888 Go! |
担当:楠瀬(くすのせ)
受付時間:9:00~17:00
定休日:土日祝祭日
主として従業員30人以下の中小企業を支援する埼玉の社会保険労務士
“労務管理がやりたくて起業したのではない!”そんな社長のための 社会保険労務士 楠瀬労務管理オフィス(埼玉県さいたま市)
労働時間や賃金の管理、問題社員への対応、労働・社会保険の手続・管理、行政への対応など、小さな会社を懇切丁寧に支援します。
助成金の申請もお任せください。
対応エリア | さいたま市、上尾市、桶川市、北本市、鴻巣市、川越市などを中心に埼玉県内各地 |
---|
人事・労務全般
労働時間・休暇等
賃金管理
労使トラブル
助成金申請
労働・社会保険
その他の記事
無料相談・お問合せ等
労働時間とは 法定労働時間
2歴日にわたる労働
特例措置対象事業場
所定労働時間
労働時間の例外措置
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゃゆゅよらりるれろわ・を・んアイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモヤャユュヨララリルレロワ・ヲ・ン
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゃゆゅよらりるれろわ・を・んアイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモヤャユュヨララリルレロワ・ヲ・ン
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゃゆゅよらりるれろわ・を・んアイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモヤャユュヨララリルレロワ・ヲ・ン
〒331-0825
埼玉県さいたま市北区
櫛引町2-509-42
埼玉新都市交通(ニューシャトル)鉄道博物館駅より徒歩8分
9:00~17:00
土日祝祭日
大宮、さいたま市、上尾市、桶川市、北本市、鴻巣市、川越市を中心に埼玉県全域